書と共に街へ出てみる。

慶應義塾大学経済学部通信72期さくら組からスタート!

夏スクが終わったのはいいのだけれど

久々に書いております。 今年も夏スクが終わりました。今回は午前中のリーディングのみでしたが、午後はレポを書いたり下調べしたりでずっとメディアに籠っておりました。 4月に異動してからというもの、殆ど平日勉強ができておらず、土日もぐったりで寝込ん…

夜スクは結果オーライだったのだけれど。

夜スクの結果が出て、論理学がA、経済学がSでした。試験を終えた手ごたえからすると予想通りでしたが、論理学の問題、1問だけ解けなかったのがありまして、それは本当に残念でした。が、しゃーないな。中間テストの不出来からすればオーライです。 問題は、…

2019年が始まったのはいいのだけれど。

結局どうにかこうにか屍にはならずに済んだ2018年でしたが、さて2019年が始まって6日経ち、明日から通常営業開始の今、「今年はどうすっかな」とようよう机に向かっている次第です。 昨年は手探りでレポ書いて試験対策をして、でしたが、何となく「あー、こ…

夜スクが終了したのはいいのだけれど。

本日の論理学で2018年度夜間スクーリング全日程が終了しました。始まる前は「超絶長い!」と思っていましたが、実際走り始めたら本当にあっという間でした。9月の週末スク、10月科目試験も込々で、学問は勿論の事、自分のメンタルコントロールについてや先生…

コロコロ変えてみたらよかったのだけれど。

コロコロと履修の順番を変えております今日この頃。何かもう「好きにやっちゃえばいいじゃん」というノリ。臨機応変。なんせ通信教育なんて初めていや進研ゼミやらZ会やらは経験ありますが(いい意味で)こんなほったらかしな通信は初めてなもんで、ハンドリ…

東洋史を選んでみたはいいのだけれど。

論理学の中間試験が終わりまして惨敗。思ったより捻られた問題が出ました。むぅ、よくよく考えなくとも、傾向は分かったはず。もう少しやりようがあったでしょうに。失敗。ま、いっか。これも勉強。 レポは、保健衛生が復活しつつありましたが、結局東洋史に…

レポは「訓練」だと気付いたのはいいのだけれど。

結局RIP SLYMEを聞きいているのですけども。米津玄師どこ行った。 10月度の試験が終わり、レポの結果も一揃いして、年度末までどうするか、そして来年度どうするかを色々考えている今日この頃ですけども、プリンターが壊れて幸先非常に不安です。 この先を考…

10月の試験が終わったのだけれども

遂に試験が終わりました。結果は天に任せるとして、とりあえず書き切った!書いたった!このように息巻いていられるのも地学の持込可に助けられたせいです。 さて、明日から通常営業、夜スクは粛々と続いていく。その間に新しいテキスト科目、政治学と東洋史…

週末スクは終わったけれど。

無事週末スクーリングが終わり、線形代数ともお別れ。短い再会でした。アデュー行列、また会う日まで、楽しかったよ、思い出をありがとう。 さて来週の今頃は恐らく顔面蒼白で文字を書き殴っていることと思います。てか、書き殴りたい。そこまで行きたい。 …

週末スクと夜クスが始まってしまっているのだけれど。

初夏には既に秋から年末にかけての多忙さを予見していましたが(そりゃ自分で履修を決めたからね)、実際に渦中に入ると「やっちまった」としか思えないわけです。 週末スクと夜スクですが。 週末スクの線形代数は先生が大変分かりやすく説明してくださるの…

法学のレポート完成

夏スクの勢いをそのままに、法学のレポートを提出しました。 スクで法学のテストを受けて、50分で2000字の勢いといいますか、ノリといいますか、仕上げ具合といいますか、「あ、こんな感じね」とリズムを掴んだ感じがあり。 そしてレポートについても、色々…

夏スクに行ってみたはいいのだけれど/終わってみて

蕁麻疹が出てからというもの、かなりしんどかった夏スク。最後まで通いきれるか心配でした。授業中に押し寄せる遠慮のない痒みに、授業を放り投げて病院へ駆け込む案もかなり有力でしたが、今しかない講義の方を選択しました。やり通せてよかった。ほっと一…

夏スクに行ってみたはいいのだけれど/4日目

4日目ともなると「出勤、仕事、退勤」的に全てがルーティン化して、きゃっきゃウフフで浮足立っていたのも落ち着いて、色々考える事が出てきました。 夏スクは朝から晩まで勉強ができる貴重な時間です。夫は他界してますからお世話する必要がありませんし、…

夏スクに行ってみたはいいのだけれど/3日目

極寒情報処理は期待を裏切らない。今日も極寒で眠気は凍死の前触れかと思ったけど前半爆睡してしまいました。問題なかった点に問題があるような気もするのですが、それはさておき。 法学の勉強はずんずん進む。まとめ方が分かったので早速やりたいが、今夜は…

夏スクに行ってみたはいいのだけれど/2日目

結局本日の情報処理も極寒の中行われ、持参したストールも全く歯が立たずでしたが、小さく丸まっていたら状況を察してくれたのか、TAさんであろう方が温度を上げてくださいました。夏なのに手が悴むとか、初めてです。何ですかね、氷で出来たバーとか話題に…

夏スクに行ってみたはいいのだけれど/初日

本日より初の夏スクです。情報処理と法学を履修してきました。これから日吉に日参です。仕事の時より起床時間が1時間早いですが、何とか最後まで通いたいです。 さて、情報処理は実務経験が役に立ちそう。問題は法学。楽しかったし面白かったし選んでよかっ…

仕事がひと段落したのだけれど

6月中旬からつい先週まで、仕事最優先、というか仕事が100%の毎日でしたが、ようようひと息つけるところまで来ました。先日本当に久しぶりに統計学のテキストを開いてみたのですが、すっかり忘れておりました。途中で止まると、振出しに戻るんですね、勉強…

英語Ⅰを突貫で完成した。

保健衛生をちょろちょろやっていたのだけれど全く筆が進まず、遂に「好きなものだけやりたい病」が発症。テキストを放り投げました。 川崎病については、私は罹患者の家族ですし、資料が存外早く揃ったので、それこそ楽勝なはずなのですが、筆は一向に進まな…

GWと書いてゴールデンウィークと読むのだけれど。

休みが足りんじゃないか。 5月5日になって思うことは「もっと休みくれ」。 本日統計学A第1回目のレポートが完成。 やっとこさ。 要領がつかめず、得意なはずのエクセルがてんやわんやしてしまった。 仕事と要領が違うんだもの。困った困ったで3日もかかりま…

入学式に思うこと。

晴天の中、待ちに待った入学式に出席。 腰が痛かったー。椅子が固いのよー。 さて、本日の一番の収穫は、 「あー、やっぱそのレベル感かー。やるしかないんやなー」 と腹をくくれたことでした。 以前京都大学のとある授業に出席させていただく機会がありまし…

英語Ⅱのレポートを書いてみた。

明日は入学式ですが、迎えるにあたり何も出来とらんのは嫌だったので、 取り急ぎ英語Ⅱのレポートを仕上げてみた。 第1回と第2回、一気にやってみた。 何となくだけども、この先生の傾向がわかった、ような気がする。 英語は私にとって優先順位が最下層だけれ…

履修計画完了。

テキストが届き、諸々も届き、わくわくして封を切って大興奮したのは小一時間くらい。 スクーリングで30単位の壁に気づいて愕然となる。 履修計画は難航し、それでも一旦は完成したかに思われました。 しかし、配本計画と試験日との妙に気づいて再度計画し直…

合格したのは良いのだけれど。

かれこれ2年ほど前から願っていた、 「大学で勉強する」が叶うことになりました。 目標は大学院卒業なので、 まだまだスタートしたばっかり。 気が引き締まります。 (因みに目標としている大学院は慶應ではないです) が。 3月末から先週の半ばまで、 椎間…